<< Amber9 & Gaussian03の講習会 | main | 平成20年度前期 計算機科学II >>

2008.02.12 Tuesday

先駆的科学計算に関するフォーラム2008 -分子科学計算「研究報告及び紹介と新システムへの声」

九州大学情報基盤研究開発センター主催
日時:2008年2月8日(金)10時00分~
場所:九州大学情報基盤研究開発センター多目的講習室(3階)

開催の主旨
電子状態理論および分子動力学などの理論化学,計算化学関連の若手の方々をお呼びして,最新の研究動向について議論する場を設けました.特に,コンピュータの動向と研究の方向性を議論する場になれば幸いです.一方,本年度から運用開始した新システムの利用に関して皆様のご意見をいただきたいと願っております.
招待講演者
• Vladislav Vasiliev(The Australian National University)
講演題目「Development of Integrated Environment for Computational Chemistry and Molecular Modelling」
• Ivan Rostov(The Australian National University)
講演題目「Towards the Accurate Calculation of Free Energies for Enzyme Reactions」
• Wilfred C. Chung(京都大学福井謙一記念研究センター)
講演題目「Theoretical Study on the Photochemical Dynamics of the Low-Lying Excited
States of 9H-Adenine through Conical Intersections」
• Alexey D. Kondorskiy(P. N. Lebedev Physical Institute, Russian Academy of Sciences)
講演題目「Semi-classical Guided Optimal Control of Molecular Processes of Many Degrees of Freedom」
• 杉本 学(熊本大学大学院自然科学研究科)
講演題目「生体分子プローブの電子状態学 -計算化学によるアプローチ-」
• 石村 和也(分子科学研究所 理論分子科学研究系)
講演題目「Development of fast and parallel algorithms for large molecule」

自由討論(新システムへの利用者の声)

2008/02/12
皆様のお陰で,無事,終了することができました.また,よろしくお願い申し上げます. 南部伸孝